
モクシャチャイ レンジdeチャイ ティーバッグ15包 ¥1,080
茶葉と一緒にシナモンなどのスパイスを牛乳で煮出したインドの紅茶、マサラチャイ。
スパイシーで体が温まるチャイを、簡単にレンジで作れるようにしたのがモクシャチャイの「レンジdeチャイ」です。
モクシャチャイは「マツコの知らない世界」などのテレビ番組で紹介され、注目され始めているチャイ専門店です。
先日、私はモクシャチャイ「レンジdeチャイ」のPRモニターに応募し、嬉しいことに当選しました!飲んでみた感想を詳しくご紹介します。(PRモニターですが、感想は正直に書きます)
モクシャチャイとは
ちょっと言いづらい名前の「モクシャチャイ」は、中目黒にあるチャイ専門店です。
店長は日本人とインド人を両親に持つ、大久保カプール玲夫奈さん。
店舗では本格マサラチャイと焼きドーナツ、カレーなどを提供しています。
モクシャチャイのレンジdeチャイ
スパイシーなマサラチャイは、香り豊かでとっても美味しい紅茶です。自宅でも作ってみたいけれど、ちょっと手間が掛かって面倒そうですよね。
そこで、モクシャチャイが開発したのが「レンジdeチャイ」です。
ティーバッグの紅茶を使い、レンジで簡単に本格マサラチャイを作ることが出来ます。
モクシャチャイ「レンジdeチャイ」が届きました!
先日、モクシャチャイでPRモニターを募集しているのを発見した私。「これは美味しそう!飲んでみたい!」と思ってPRモニターに応募したところ、嬉しいことに当選しました。

モクシャチャイ「レンジdeチャイ」のモニター商品が届きました。届いたのは「クラシック シナモンチャイ 15包入」です。
モニター商品なのでシンプルなゆうパックで届きましたが、贈り物にする場合には可愛いギフトラッピングがあります。(公式ホームページで確認してみて下さいね)
開封するととっても良い香り!

パッケージを開封すると、スパイスのとっても良い香りがします。私が頂いた「クラシック シナモンチャイ」に入っているスパイスは、シナモンとクローブです。
パッケージを開封しただけで、部屋中にシナモンの良い香りが漂いました。
なんて良い香り!
ずっと嗅いでいたいような、心地よい香りです。
原材料は、茶葉とスパイスだけ
モクシャチャイの「クラシック シナモンチャイ」の原材料は、アッサム茶葉、シナモン、クローブだけです。
余計なものが入っていないところが嬉しいです。
詳しい作り方が裏面に

モクシャチャイ「レンジdeチャイ」のパッケージの裏面には、詳しい作り方が載っています。同封されていた小さな冊子にも作り方が詳しく書かれています。

お鍋を使わずに、レンジで作れます。これなら直ぐに作れそうです。
作ってみました
早速、モクシャチャイの「レンジdeチャイ」を作ってみました!
カップに水を注ぐ
まず、カップに水70mlを注ぎます。分量は正確に計った方が美味しいようです。私はいつも適当ですが、美味しいチャイを飲むためなのでしっかり計りました。

そして、ティーバッグを投入。


水はかなり少なめです。少ない水で濃く煮出すんですね。
レンジでチン
ティーバッグを入れたら、600Wの電子レンジで2分間温めます。

我が家の電子レンジは、私が就職して初めてのボーナスで買ったものです。あれはかれこれ、23年前・・。よくまだ動いているなあと感心しながら使っています。
牛乳を注ぐ
レンジでチンし終わったら、牛乳を100ml注ぎます。

レンジでチンしたモクシャチャイは、とっても濃い色になって濃厚そうです。もう、部屋中にシナモンとクローブの良い香りが広がっています。
再びレンジでチン!砂糖を入れて完成
牛乳を入れたら、再びレンジで1分半チンします。

出来上がったら、砂糖を投入。砂糖は多めの方が美味しいと説明に書いてあったので、私はティースプーンで3杯入れました。
飲んでみました!

私のお楽しみのおやつタイムです。クッキーと一緒に、モクシャチャイの「レンジdeチャイ」を頂きました。
この紅茶、本当に美味しいです。
香りも味もとっても濃くて、すごい満足感があります。
スパイスの香りでリラックス
頂いたモクシャチャイ「レンジdeチャイ」の「クラシック シナモンチャイ」に入っているスパイスは、シナモンとクローブです。
シナモンにもクローブにも、体の冷えを取り除いて胃腸を温める効果があるそうです。
またクローブの香りには、落ち込んでいる時には気分を明るく、興奮しているときには気持ちを静めてくれる効果があるそうですよ。
モクシャチャイの「レンジdeチャイ」は、作っている時からその香りに癒やされて自分がリラックスしているのを感じました。
最近の私は心配事や不安なことが多くて、一人の時間も心配事について調べたりして過ごしていました。「そういえば、ゆっくりリラックスしたのっていつだったかな?」と思うほどです。
そんな私も、モクシャチャイの「レンジdeチャイ」を飲んだ時間は久しぶりに心からリラックスできました。
スパイスの香りに包まれて、ゆっくり飲む温かいチャイはとっても美味しかったです。
疲れている人やちょっと元気のない人に、絶対お勧めしたいです!
モクシャチャイでは、スパイスを練り込んだ焼きドーナツや、「カルダモン&ペッパー」など他のスパイスの組み合わせのチャイも販売しています。
美味しそうなものが沢山です。もし私が中目黒に住んでいたら、すぐに走って買いに行くのになあ。(北海道に住んでいるので、モクシャチャイのカフェまで行けないのが残念・・)
牛乳なしでも美味しい

モクシャチャイの「レンジdeチャイ」はチャイなので、牛乳で割って飲むための紅茶です。
でも「牛乳を入れなくても美味しいんじゃないかな?」と思った私は、「レンジdeチャイ」のティーバッグにお湯を注いで紅茶を入れてみました。
牛乳なしの「レンジdeチャイ」は、とってもスパイスが濃厚!
砂糖も入れずにそのまま飲んでみましたが、すっきりしてとても美味しかったです。
夫は牛乳なしの「レンジdeチャイ」がとても気に入ったらしく、「このまま飲むのが気に入っちゃった。」と言って2杯も飲んでいました。
子供たち(13歳の娘、11歳の息子)は、牛乳なしの「レンジdeチャイ」に氷を沢山入れて、アイスティーにして飲んでいました。
リラックスしたい時にお勧め!
最近はウクライナの戦争やコロナウイルスなど、嫌なニュースが多いですよね。
なんとなく不安感が漂うこの頃、ゆっくりリラックスしてないなあと感じる人に、モクシャチャイの「レンジdeチャイ」はお勧めです。
スパイスの良い香りとその美味しさで、私は久しぶりにリラックスしてるなあと感じることが出来ました。
贈り物にもお勧め
モクシャチャイの「レンジdeチャイ」は、電子レンジで簡単に作ることが出来るチャイです。作る手間が掛からないので、贈り物にもお勧めです。
美味しい焼きドーナツと一緒に贈ったら、とても喜んでもらえると思います。(そんな贈り物、私が欲しいです。)
ご購入はモクシャチャイ公式オンラインショップから
モクシャチャイの「レンジdeチャイ」は、モクシャチャイ公式オンラインショップで購入することが出来ます。
嬉しいサービス
送料無料サービス
1ヶ所の配送先につき、5,900円(税込)以上の購入で送料無料となります。
また、一部の対象商品は送料無料です。
※詳しくは、モクシャチャイ公式オンラインショップでご確認ください。