東京みやげとして、銀座ウエストのリーフパイを頂きました。東京みやげといえば「東京ばな奈」、「ひよこ」、「鳩サブレ」をもらうことが殆どなので、ちょっと珍しくて上品なおみやげに嬉しくなりました!
目次
銀座ウエストとは
銀座ウエストは、昭和22年に高級レストランとして東京・銀座に創業しました。その後、喫茶店へと形を変えて、長い間親しまれている老舗の洋菓子店です。
代表商品のリーフパイは、選び抜いた素材を使いほとんどの工程を職人の手作業で仕上げています。生地とバターを256層に重ね合わせて焼き上げた木の葉のかたちのパイです。
銀座ウエストのリーフパイ
上品で素敵なパッケージ


細い金色のリボンが印象的な、素敵な包装です。包装紙を開けると、中には上品な箱が入っています。
シンプルだけど贈りものにふさわしい、素敵なパッケージです。
食べてみました!


リーフパイは、木の葉の形のパイに薄く砂糖がまぶしてあるお菓子です。
似通ったパイ菓子がスーパーのお菓子コーナーで売られていますよね。私も好きで、たまに買って食べます。小さい頃からよく知っているおやつです。
しかし、老舗洋菓子店のリーフパイを食べてみると、やっぱりスーパーのお菓子とは全然違います!
銀座ウエストのリーフパイは、とても薄くて軽いです。サクサクしていて、バターの優しい風味がします。周りにまぶしてある砂糖も上品で、甘すぎません。
懐かしい味なんだけど、とっても美味しい!何枚でも食べれちゃう、とても軽くて上品なお菓子です!子供からお年寄りまで誰もが喜んでくれそうなお菓子です。
引き出物にもお勧め!
軽くて重荷にならない引き菓子
食感もとても軽いのですが、実際の重さも軽いです。リーフパイ8枚入りギフトの重さは、300グラムです。遠方からのゲストが多く、引き出物を少しでも軽くしたいと考えている方にお勧めです。
老舗の高級感が引き菓子にお勧め
「東京みやげ」というよりは、東京の老舗菓子店の贈りもの、という印象の強いお菓子です。
私は北海道に住んでいます。今回は「東京みやげ」としてリーフパイを頂きましたが、土産店の「東京みやげ」ではなく、有名店の美味しいお菓子!という印象でした。
私のように地方に住んでいるゲストへの引き菓子として選ぶなら、「普段は食べない、有名店の美味しいお菓子」として喜ばれると思います。
また、東京に住んでいるゲストへの引き菓子として選ぶなら、「地元の有名店の美味しいお菓子」として喜ばれるでしょう。
とても美味しい、老舗の有名なお菓子なので引き菓子としてお勧めです!
ご購入は京王ネットショッピングから
銀座ウエストのリーフパイは、京王ネットショッピングから購入できます。
嬉しいサービス
熨斗無料サービス
熨斗が無料で付けられます。
メッセージカード・挨拶状無料サービス
商品注文完了後に、お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
送料について
京王パスポートカードまたは京王クレジットカードで購入すると、送料は無料になります。その他の場合は、配送先地域に応じた送料がかかります。
※詳しくは、京王ネットショッピングのホームページでご確認下さい。
こちらをクリックすると、【銀座ウエスト】リーフパイの販売ページへ移動します。→【銀座ウエスト】リーフパイ