
挙式で花嫁が手に持つブーケは、花嫁とブーケ担当者とが相談して作る、こだわりの花束です。
そんな素敵なブーケは、ブーケトスで誰かにプレゼントすることが殆どです。
せっかく心を込めて作った美しいブーケですから、できることなら長く大切にしてもらえると嬉しいですよね!
そこでお勧めしたいのが、ウェディングブーケ保存加工専門店「Fatina Fiore」です。
花嫁のブーケをプリザーブド加工して長期保存!
美しいブーケも生花のままだと、数日で枯れてしまいます。
プリザーブド加工しておけば、1~2年は瑞々しい美しさを保つことができます。湿気などの保存環境に気を配れば、10年持たせることもできるようです。
ブーケトスでゲストに渡す場合も、プリザーブド加工してから渡すととても喜ばれます!
私も自分の結婚式で、ブーケをプリザーブド加工して後からゲストに送りました。そのブーケは長く大切に飾ってもらっています。
プリザーブド加工とは
お花を特殊な液に浸けて水分を抜き、生花のような美しさを長く保つ加工技術のことを、「プリザーブド加工」と言います。
「あれ?ブリザードフラワーのことじゃないの?」と思った方はいませんか?
私は「プリザーブドフラワーって、ブリザードフラワーとは違う新しい技術なのかな?」と疑問に思い、調べてみました。
「ブリザードフラワー」という言葉は、「プリザーブド」を上手く言えない日本人が多かったために誤って広まってしまった言葉だそうです。
「ブリザードフラワー」ではなく、「プリザーブドフラワー」が正解です。フランス発祥の、「preserved=保存された」という意味の技術です。
そのまま額に入れたり、押し花に加工したり・・豊富な加工バリエーション
ウェディングブーケ保存加工専門店「Fatina Fiore」では、花嫁のブーケを立体的なまま加工して額にいれ、部屋に飾れるようにすることができます。
全体をそのまま保存したり、ブーケの一部だけを保存することもできます。更に、置く場所を取らないように押し花に加工することも可能です。
カウンセリングで満足のいく仕上がりに!
「ウエディングブーケ保存加工専門店Fatina Fiore」では、長年の経験とノウハウを持つ熟練の専属デザイナーが電話で綿密な打ち合わせを行ってくれます。
お花の大きさや状態に合わせて最適な提案をしてもらえるので、安心です。料金についても、相談に応じてくれます。
注文の前に、結婚式場に確認を!
私自身の結婚式では、ブーケトス(正確にはブーケプルズ)を行いました。
ブーケトスでブーケを受け取ったのは、夫の妹でした!

義妹はプリザーブド加工してもらうことをお願いし、後で送って頂きました。
後日、送られたプリザーブド加工されたブーケを義妹が見せてくれました。ブーケはそのままの形で高級そうな額に入っていました。
義妹は大切に保管してくれていたので、とても嬉しく思いました!
こんな風に、結婚式場によってはブーケのプリザーブド加工がサービスに含まれている場合があります。ブーケのプリザーブド加工注文をお考えの方は、必ず事前に結婚式場に確認して下さいね!
ご注文はFatina Fioreから
ウェディングブーケのプリザーブド加工はウエディングブーケ保存加工専門店Fatina Fioreで注文することが出来ます。
嬉しいサービス
カウンセリングサービス
長年の経験とノウハウを持つ熟練の専属デザイナーが、カウンセリングします。お花の大きさや状態、予算に合わせて最適な提案をしてもらえます。
挙式当日・挙式後の依頼にも対応
挙式後に、やっぱりこのブーケを保存したい!と思ったときでも、注文を受け付けてくれます。
痛み始めてしまったブーケでも、保存方法を提案してくれます。
送料無料サービス
ブーケを送る為の専用ボックス、送料が無料です。
1年間の品質保証つき
1年間の品質保証書つきです。
ギフトラッピング無料
すべての商品にギフトラッピングを無料でつけてくれます。
詳しくは、Fatina Fioreの公式ホームページでご確認下さい。