
ゼクシィ結婚トレンド調査2016調べによると、首都圏では、結婚式を挙げた71%の人が引き出物にカタログギフトを選んでいます。
当サイトでも様々な引き出物をご紹介していますが、一番人気はやはりカタログギフトです。
そこで当サイトでは、カタログギフト販売サイトに掲載されている情報や、インターネット上に公開されている口コミ情報から、カタログギフトの特徴をまとめました。
カタログギフト選びの参考にして頂けると幸いです。
目次
カタログギフトの特徴一覧
以下の一覧では、当サイト内でご紹介しているカタログギフトの特徴をまとめています。
口コミレビュー欄には、インターネット上の口コミレビューから、多く見られた内容を、○良い意見、×悪い意見としてまとめています。
(※口コミ参考サイト: 教えて!goo amazon(アマゾン) 楽天市場)
カタログギフト | カタログギフトの特徴 |
口コミレビュー | |
リンベル カタログギフト |
カタログギフトのトップ企業。
品質の良さ、高級感、品揃えの豊富さが特徴。 ・引き出物持ち込み料負担あり |
○掲載商品の数がダントツで多く、品質も良い。値段設定が沢山あり、贈り分けにも便利。 ※レビュー記事はこちら↓ |
|
ソウ・エクスペリエンス |
新しい形の、体験型カタログギフト。
クルージングやパラグライダー、エステなどの体験を贈るギフト。 ・引き出物持ち込み料負担あり |
○カフェチケットはお得でおしゃれ!カタログを見ながら「どこに行こうか?」と考えるのも楽しい。
※関連記事はこちら↓ |
|
made in japan![]() |
日本伝統の品物を集めたカタログギフト。
ひとつひとつの商品について丁寧に解説している、工芸雑誌のような誌面が特徴。 |
○質の良いこだわりの品物が沢山載っていて、喜ばれる。読み物としても楽しめる。
×食品が載っていない。グルメ好きには不向き。 ※レビュー記事はこちら↓ |
|
ベルメゾン MUSUBI |
ファッション通販の大手企業、ベルメゾンのオリジナルカタログギフト。 |
○掲載品数が多く、バラエティに富んだ品揃え。カタログの金額以上に見える商品が豊富で、高級感もある。 |
|
お取り寄せ・贈答サイト【47CLUB(よんななクラブ)】![]() |
地方新聞社が地方の厳選した逸品を集めた、お取り寄せサイトのカタログギフト。 |
○インパクトのあるデザインに驚かれるが、全国の逸品を選べるのが楽しいと喜ばれる。注文後は子供が遊ぶおもちゃになる。 | |
|
生活雑貨やティールームなど、ライフスタイルの楽しみ方を提案するブランド、Afternoon Tea(アフタヌーンティー)のカタログギフト。 |
○おしゃれな雑貨と食器が沢山。カタログでしか買えない商品も掲載されている。20代、30代の女性に喜ばれる。 ×男性や親族には、別のカタログギフトの方が良いかもしれない。 |
|
BEAMS(ビームス) |
セレクトショップの先駆け、BEAMS(ビームス)のカタログギフト。 |
○一番安いオレンジ(¥3,800(税抜))を贈ったが、BEAMS(ビームス)というだけで皆にとても喜んでもらえた。 ○自分がもらってとても嬉しかったので、友人にも贈った。 |
|
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) |
大人向け上品カジュアルのセレクトショップ、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)のカタログギフト。 |
○すごく喜んでもらえたので、またこのような機会があればまた買いたいなと思いました。 ○「センスが良い」と喜んでもらえた。 |
|
ACTUS(アクタス)![]() |
北欧スタイルのインテリア雑貨など厳選されたアイテムを揃えたおしゃれなカタログギフト。 |
○シンプルで可愛い商品がたくさんで、とてもおしゃれ。とても喜んでもらえる。 ×掲載商品数が少なめ。食品があまり載っていない。 |
|
EXETIME![]() |
上質の温泉宿への宿泊や、エステ、豪華クルージングなどを贈る、体験型の高級カタログギフト。 |
○旅行のカタログギフトは珍しく、喜ばれる。素敵な温泉がたくさん掲載されている。 ×旅行以外の体験は、女性向けのものが多い。 |
|
LOFT(ロフト)のカタログギフト![]() |
雑貨・ホビー用品店LOFT(ロフト)のオンラインサイトから商品を選べる、新しいタイプのWebカタログギフト。 |
○いつもロフトで買い物をしているということで、とても喜んでもらえた。
×Webサイト上でしか商品を見れないと知らずに贈り、焦った。(パソコンやスマホを持っていない人には贈れない。) |
|
zapre(ザプレ)![]() |
雑誌の定期購読を贈るカタログギフト。 |
○珍しいが意外と好評。しゃれたカタログギフトとして喜ばれる。 | |
|
東急ハンズのスタッフが厳選した、東急ハンズのカタログギフト。
店員さんが店舗を案内してくれているようなレイアウトも楽しい。実用的な品揃え。 |
○若い男性へのプレゼントにお勧め! ○ありきたりではなく、欲しいものがたくさんあったと喜ばれた。 |
|
dancyu(ダンチュウ)![]() |
プレジデント社が発行している、食に関する月刊誌「dancyu(ダンチュウ)」の中から厳選したお取り寄せグルメを集めたカタログギフト。 |
○桐箱入りで高級感がある。美味しいグルメに特化しており、とても喜ばれる。 ×桐箱や誌面が素敵だが、外装にコストが多くかかっている印象。 |
|
タイムレスコンフォート212キッチンストア![]() |
家具や雑貨のセレクトショップ「タイムレスコンフォート」と、キッチン雑貨専門店「212キッチンストア」の2つのブランドがセットになったカタログギフト。 |
○品数が豊富でセンスが良い。とても喜んでもらえる。値段設定がちょうど良い。 ×思ったより冊子が薄い。 |
|
ILLUMS(イルムス)![]() |
北欧雑貨のカタログギフト。 |
○北欧雑貨に興味がある人にはとても喜ばれる。 ×掲載商品数が少なめ。北欧雑貨に興味がない人には不向き。 |
|
ギフト専門店シャディのカタログギフト。 | |
○ギフトで有名な企業なので安心感がある。品揃えが素晴らしい。なかなか手に入らないようなものも掲載されている。 |
|
Mistral(ミストラル)![]() |
幅広いラインナップの定番カタログギフト。 |
○掲載商品が多く、男女や年齢問わず喜ばれる。ブランド品が多く、高級感がある。
※レビュー記事はこちら↓ |
|
ティアラ![]() |
カタログギフトの大手企業、ハーモニックのカタログギフト。
リンベルと肩を並べる定番カタログ。 |
○掲載商品数が多く、華やか、豪華な印象。 |
当サイトで人気のある、お勧めのカタログギフト
誰にでも喜ばれる、定番のリンベル
当サイトでとても人気があるのが、RING BELL(リンベル)のカタログギフトです。

RING BELL(リンベル)のカタログギフトの掲載商品数は、業界最大級!
カタログギフトは掲載商品数が多いほど、もらった方の選択肢が増え、好みに合ったものを選びやすくなります。リンベルの豊富な掲載商品は多くの方の趣味嗜好に応える、業界一「誰にでも喜んでもらえる」カタログギフトです。
また、老舗カタログギフト店のならではの長年培ってきた安心感とブランド力があり、幅広く多くの方に受け入れられています。
※RING BELL(リンベル)の公式オンラインショップはこちら→リンベル カタログギフト
高品質で特別感のある、made in japan+日本のおいしい食べ物
made in japan(メイド イン ジャパン)は、日本の伝統的な品物を集めたカタログギフトです。
高品質な商品ラインナップは、若い方にはもちろん、目上の方、親族の方への贈りものとしても喜ばれます。
お勧めは、made in japan(メイド イン ジャパン)とグルメカタログがセットになった、「made in japan+日本のおいしい食べ物」です。というのも、made in japan(メイド イン ジャパン)には食品が掲載されていないのです。
グルメカタログをセットにしておけば、「引き出物といえば食べ物だ!」という食いしん坊の方にも満足してもらえます。
※「made in japan+日本のおいしい食べ物」の販売サイトはこちら→アンティナ ギフトスタジオ
送料無料サービス、熨斗・ラッピング・メッセージカード無料サービスなどのサービスがあります。
※私もこちらのカタログギフトサンプルを取り寄せてみました!↓

女性にお勧め、Afternoon Tea(アフタヌーンティー)
女性からとても高評価なのが、Afternoon Tea(アフタヌーンティー)のカタログギフトです。
センスの良い雑貨などが揃った、おしゃれなカタログギフトです。
女性なら誰でも嬉しくなってしまうと思いますが、男性にはあまりお勧めできません。男性には上記のmade in japanを贈るなど、贈り分けするのがお勧めです。
※Aftrenoon Tea(アフタヌーンティー)公式オンラインショップはこちら→≪Afternoon Tea公式通販≫
送料無料サービス、手提げ袋無料サービス、熨斗・オリジナルラッピング無料サービスなどのサービスがあります。
珍しい体験型カタログギフト、Sow Experience(ソウ エクスペリエンス)
Sow Experience(ソウ エクスペリエンス)は、個性的で面白い体験型のカタログギフトです。
当サイトでも購入されることが多い、とても人気のあるカタログギフトです。
旅行やエステ、カフェチケットなどをプレゼントすることができるカタログギフトです。普通のカタログギフトとは違う、新鮮さが喜ばれるギフトです!
※Sow Experience(ソウ エクスペリエンス)公式オンラインショップはこちら→Sow Experience 体験ギフトカタログ ONLINE STORE
引き出物持ち込み料負担サービス、送料無料サービス、熨斗・ラッピング・メッセージカード無料サービスなどのサービスがあります。
インパクト大!面白いカタログギフト、47CLUB(よんななクラブ)の贈り物弁当
贈り物弁当は、お弁当型の箱に入った、とても面白いカタログギフトです。
見た目のインパクトに驚きますが、中身は日本全国の美味しいもの、名産品がたくさんです!地方の新聞記者が美味しい物を集めているので「こんな美味しいものがあるんだ!」という驚きも楽しめます。
47CLUB(よんななクラブ)贈り物弁当の公式オンラインショップはこちら→全国の地方新聞社厳選!お取り寄せサイト【47CLUB(よんななクラブ)】
熨斗無料サービスなどのサービスがあります。
カタログギフトのサンプルを利用しよう
カタログギフトの多くは、ホームページ上で電子カタログを見たり、サンプルカタログを無料で取り寄せることができます。
口コミレビューを見てカタログギフト選びに迷ったら、ぜひ、サンプルを取り寄せて比較してみて下さい!きっとお気に入りのカタログギフトが見つかると思います。
個性的なカタログギフト
面白いカタログギフトや新しいカタログギフトをこちらの記事にまとめました。(↓)参考にして頂けると幸いです。
