【価格】1500~2000円未満

国産紅茶(和紅茶)の「雅紅茶」をお試し!あっさりと飲みやすい、上品な紅茶

当サイトは、記事内にアフィリエイト広告を掲載しています
雅紅茶
雅紅茶 6国産紅茶お試しセット ¥1,998円(税込)・送料無料

紅茶と言えばインドやスリランカ原産の茶葉が有名ですが、日本原産の茶葉を使った紅茶もあります。日本原産の紅茶は「和紅茶」と呼ばれています。

先日、国産紅茶(和紅茶)の「雅紅茶」さんがモニター商品を送ってくれたので、さっそく試飲してみました!感想を詳しくご紹介します。

↓雅紅茶公式オンラインショップはこちら↓

雅紅茶

国産紅茶(和紅茶)とは

茶畑

国産紅茶(和紅茶)は、茶葉の栽培から加工まで全ての工程を国内で生産している紅茶です。

私は「日本の気候では紅茶の茶葉が作れないから、日本産の紅茶は無いんだな」と思い込んでいましたが、それは勘違いだったようです。明治から大正時代には、日本で輸出用の紅茶栽培が盛んに行われていたそうです。

日本で多く生産されている緑茶と、紅茶の茶葉は同じです。茶葉に火を通して発酵させないお茶が緑茶、茶葉を発酵させたお茶が紅茶です。

緑茶と紅茶の違い

茶葉が同じでも、生産地の標高や気候、製法によって紅茶のコクや甘み、渋みが変わります。また、紅茶用に作られた品種もあります。

国産紅茶(和紅茶)には、輸入紅茶と比べて香りや味に深みがあり、渋みが少ないという特徴があります。

しかし日本国内では緑茶の生産量が多くなり、紅茶の輸入量が増えたため国産紅茶(和紅茶)の生産は無くなってしまいました。

そして現在、一度は無くなった国産紅茶(和紅茶)の生産を見直す機運が高まり、生産する企業が増えてきています。

※詳しくは、雅紅茶公式オンラインショップ内(↓)に記載されています。興味のある方はご覧になってみて下さいね。

↓雅紅茶公式オンラインショップはこちら↓

雅紅茶

雅紅茶とは

雅紅茶は、国産紅茶(和紅茶)の専門ブランドです。茶葉は全て日本国内の生産者から仕入れており、香料や着色料はすべて無添加です。

雅紅茶の紅茶は、日本で育った茶葉ならではの美味しさを追求した純日本産の紅茶です。

雅紅茶が届きました!

雅紅茶セット

楽しみにしていた雅紅茶が届きました。届いた紅茶は6種類の国産紅茶(和紅茶)です。

紅茶のパッケージにシールが貼られていて、名前が書かれています。シールに書かれた名前は、生産者の会社名です。

名称 産地 生産者
AIKAWA 佐賀県 相川製茶補
USHIJIMA 福岡県 株式会社牛島製茶
TSURU 福岡県 鶴製茶園
OHTA 佐賀県 太田重喜製茶工場
AMANO 熊本県 天の製茶園
SHINSADO 鹿児島県 株式会社知覧心茶堂

紅茶と一緒に、紅茶の淹れ方が書かれた紙が同封されていました。

リーフティーの淹れ方

それぞれの紅茶の特徴を説明した紙があれば、もっと良いのになと思いました。

ギフトとして贈る場合には、雅紅茶についての説明が付いていると受け取る側は嬉しいですよね(今後の改善にちょっと期待)。

飲んでみました!

さっそく、家族みんなで国産紅茶(和紅茶)の雅紅茶を飲んでみました!

AIKAWA(アイカワ)

雅紅茶アイカワ
雅紅茶アイカワカップ

まずは、佐賀県産、相川製茶補のAIKAWA(アイカワ)です。

見た目は普通の紅茶のティーバッグですが、飲んでみてびっくり!今まで飲んだことのない紅茶です。

紅茶というよりは、ジャスミンティーに近いようなあっさりとした飲み心地。香りはほんのり緑茶の香りです。味はとてもあっさりしていて紅茶独特の渋みがありません。

「新しいお茶だな!」と思いました。

濃く煎れた紅茶が好きな人には物足りないかもしれませんが、すっきり、あっさりしていて美味しいです。

緑茶の茶葉で作った国産紅茶(和紅茶)はこういう味になるんだなあと、新しい発見をしました。

13歳の娘と11歳の息子は「いつもの紅茶よりこっちの方が好き。」と意外なことを言っていました。

USHIJIMA(ウシジマ)

雅紅茶ウシジマ
雅紅茶ウシジマとハチミツ

USHIJIMA(ウシジマ)は、福岡県、株式会社牛島製茶で作られた国産紅茶(和紅茶)です。ティーバッグの香りを嗅ぐと、ふんわりと緑茶の香りがしました。紅茶だけど、元はやっぱり緑茶の茶葉なんですね。

飲んでみると、少し渋みがあって美味しいです。私はあっさりしたAIKAWA(アイカワ)より、少し苦みのあるUSHIJIMA(ウシジマ)の方が好きです。

少し甘みが欲しくなったので、試しにハチミツを入れて飲んでみました。ハチミツをいれるとほんのり甘くなって飲みやすく、とても美味しかったです。

TSURU(ツル)

雅紅茶ツル

TSURU(ツル)は、福岡県、鶴製茶園で作られた国産紅茶(和紅茶)です。

旨みがあり、茶葉の香りを感じました。あっさりしていますが奥の深い味わいです。

OHTA(オータ)

雅紅茶オータ
雅紅茶オータカップ

次に飲んでみたのは、佐賀県、太田重喜製茶工場のOHTA(オータ)です。

見た目と香りは、AIKAWA(アイカワ)とほぼ同じです。飲んでみると、AIKAWA(アイカワ)より少し渋みがあり、より紅茶っぽいです。

AMANO(アマノ)

雅紅茶アマノ
雅紅茶アマノと煎餅

AMANO(アマノ)は、熊本県 、天の製茶園で作られた国産紅茶(和茶)です。

近所のスーパーで買ってきた、きなこ煎餅と一緒に頂きました。

渋みが少なくてとてもあっさりとした紅茶なので、甘塩っぱいきなこ煎餅とよく合います。おはぎなどの和菓子と相性が良さそうです(おはぎが食べたくなってきました)。

SHINSADO(シンサドウ)

雅紅茶シンサドウ

SHINSADO(シンサドウ)は、鹿児島県、株式会社知覧心茶堂で作られた国産紅茶(和紅茶)です。

他の5種類の国産紅茶(和紅茶)と比べると、一番紅茶に近いと思います。少し渋みがありますが、紅茶とは違ってまろやかです。

あっさりして飲みやすい、上品な紅茶

私はモニター商品として国産紅茶(和紅茶)の雅紅茶を頂き、色々飲み比べてみました。飲んでみた感想は「今まで飲んだことのない上品な紅茶!」です。

味も香りもとっても繊細で上手く言葉に表すことが難しいのですが、あっさり、すっきりとしていて飲みやすい紅茶です。

紅茶というよりは「初めて飲む、上品な香りのお茶」という感じです。

国産紅茶(和紅茶)は珍しくてちょっと高級なので、上品なお客様のおもてなしに良さそうです。家で一人でほっとしたいとき、ゆっくりしたいときにもお勧めです!

引き出物にもお勧め

国産紅茶(和紅茶)の雅紅茶には、ギフト商品もあります。珍しい国産紅茶(和紅茶)のギフトは、引き出物などのギフトにもお勧めです!

ご購入は雅紅茶公式オンラインショップから

国産紅茶(和紅茶)は、雅紅茶公式オンラインショップで購入することが出来ます。

↓雅紅茶公式オンラインショップはこちら↓

雅紅茶

嬉しいサービス

送料無料サービス

1箇所の配送先につき、10,000円以上の購入で送料無料です。(一部送料無料商品もあり)

会員ポイントサービス

会員登録すると、新規会員登録で100ポイント、購入100円ごとに1ポイント貯まります。(1ポイント = 1円として使用出来ます)

※詳しくは、雅紅茶公式オンラインショップでご確認下さい。

↓雅紅茶公式オンラインショップはこちら↓

雅紅茶