先日、スイスのプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)のモニタープレゼントに応募したところ、思いがけず当選しました!
届いたのはこちら。クリスマスリンドールギフトボックスと、リンツテイスティングセットです。


左の写真の、クリスマスリンドールギフトボックスについては、以下の記事をご参照下さい。↓


ここでは右の写真の、リンツのタブレットチョコレート(板チョコ)を食べ比べた感想をご紹介します。
※リンツ(Lindt)チョコレートは、リンツ楽天市場店で購入することが出来ます。
目次
リンツのタブレットチョコレート
リンツのタブレットチョコレート(板チョコ)はとっても種類が豊富です。なんと、41種類もあるんです。
リンツのタブレットチョコレートの価格は、一般的な板チョコレート(120円程度)と比べるととても高く、410円(税込み)~921円(税込み)です。いつものチョコレートではなく、ちょっと贅沢したいときのチョコレートですね!
4種類のタブレットチョコレートを食べ比べてみました
リンツテイスティングセットに入っていたタブレットチョコレートは、こちらの4種類です。
私は4種類のタブレットチョコレートを食べ比べてみました!感想をレビューします。
エクセレンス・70%カカオ



このタブレットは、ほろ苦くてカカオの香りが香ばしいチョコレートです。
私は苦いチョコレートが大好きで、いつもブラックチョコレートやカカオ量の多いチョコレートばかり食べているので、このタブレットがとても気に入りました。
子供たち(3歳、5歳)は「苦くて嫌だ」と言って全く食べませんでした。苦いチョコレートが大好きな方に、とてもお勧めのタブレットです。
エクセレンス・エクストラクリーミー



このタブレットは、一般的な市販のチョコレートと同じような、親しみやすい食べ慣れた風味です。
苦すぎず甘すぎず、好みの分かれない味だと思います。でもとても濃厚で、私は小さなひとかけらでも十分満足できました。
このタブレットは、ひとかけらの切れ目が小さめに入っています。切れ目通りの小さなひとかけらを口の中でゆっくり溶かして、熱いコーヒーをゆっくり飲むのが、私の至福のひとときです。
クリエーション・クリームブリュレ



このタブレットは、ミルクチョコレートの中にホワイトチョコレートが挟んであって、そのホワイトチョコレートの中に更に、カラメル味のウェハースが粒状になって入っています。
食感がおもしろいチョコレートです。
カラメル味の粒がホワイトチョコレートと合わさって、クリームブリュレのようです。カラメル味の粒はけっこう堅くて、ガリガリとしています。
こういう味と食感の組み合わせは、珍しくておもしろいなと思いました。
ひとかけらが大きめで甘いので、コーヒーと一緒にゆっくり頂きました。
グランデ・ミルクヘーデル



このタブレットは、ミルクチョコレートの中にヘーゼルナッツがたっぷり!バリバリ、ボリボリと食べる感じのチョコレートです。
たっぷり入ったヘーゼルナッツの食べ応えがあり、おなかの空いているときにも良さそうな、美味しいチョコレートです。
実はこのタブレット、私はひとかけらしか食べることができませんでした。冷蔵庫に入れておいたら、いつの間にか夫が全部食べてしまっていたのです。気づいたときのはもうありませんでした。きっと、美味しかったのでしょう。たっぷり食べたい男の人向けかもしれませんね。
追記:エクセレンス・オレンジアーモンド
オレンジとアーモンドスライスの入ったダークチョコレートのタブレットです。モニター商品として頂いたものではなく、自分で購入しました。感想はこちらの記事をご参照下さい↓。

ご購入はリンツ(Lindt)楽天市場店から
リンツ(Lindt)のタブレットは、リンツ(Lindt)楽天市場店で購入することができます。
嬉しいサービス
送料無料サービス
3,980円(税込)以上の購入で、送料無料です。
手提げ袋無料サービス
ギフト商品の場合、手提げ袋を無料で付けることができます。
熨斗無料サービス
ギフト商品の場合、熨斗を無料で付けることができます。
※詳しくは、リンツ(Lindt)楽天市場店でご確認ください。